2011年02月03日
初めてのテーブルつくり。その①
色々な人のブログを読んでいると、自分でキャンプ道具をこしらえている記事を良く目にします。
みんなスゲーなーって、単なる傍観者でしかいなかった自分も、いつしか触発されてしまっているのでした。
とういうわけで、先日お休みの日にホームセンターへ行ってきました。
所狭しと並ぶ材木を眺めてみても、所詮素人ではなにも分からず、即店員さんに聞くことに。
(*゚ρ゚) 「すみません。」
店員
「いらっしゃいませ。」
(*゚ρ゚) 「僕、素人なんですけれど、これ(携帯電話の画像)って作れます?」
店員
「イスか・・・」
(*゚ρ゚) 「難しいんですか?」
店員
「初心者は、イスよりもまずはテーブルからはじめたほうがいいよ。ところで工具はあるの?」
(*゚ρ゚) 「いえ、ありません。」
店員
「具材そろえて、工具買ったら、結構な額になるよ?」
(*゚ρ゚) 「え!?」
店員
「完成品買ったほうが安くあがるよ?いきなり初心者がこのレベルをやると失敗するよ?」
(*゚ρ゚) 「あぁぁぁあ。おっしゃることは良く分かります。でも作ってみたいんです。」
バイヤーのイスを作ってみたいのぉぉぉ。 ・゚・(ノε`)・゚・。
そんなこんなで、色々説明を受け、結局テーブルからはじめることにしました。(妥協)
イラっとしつつも、なんだかウキウキな気分で帰路につきました。
みんなスゲーなーって、単なる傍観者でしかいなかった自分も、いつしか触発されてしまっているのでした。
とういうわけで、先日お休みの日にホームセンターへ行ってきました。
所狭しと並ぶ材木を眺めてみても、所詮素人ではなにも分からず、即店員さんに聞くことに。
(*゚ρ゚) 「すみません。」
店員

(*゚ρ゚) 「僕、素人なんですけれど、これ(携帯電話の画像)って作れます?」
店員

(*゚ρ゚) 「難しいんですか?」
店員

(*゚ρ゚) 「いえ、ありません。」
店員

(*゚ρ゚) 「え!?」
店員

(*゚ρ゚) 「あぁぁぁあ。おっしゃることは良く分かります。でも作ってみたいんです。」

バイヤーのイスを作ってみたいのぉぉぉ。 ・゚・(ノε`)・゚・。
そんなこんなで、色々説明を受け、結局テーブルからはじめることにしました。(妥協)
イラっとしつつも、なんだかウキウキな気分で帰路につきました。